ページビューの合計

2015年8月16日日曜日

8月1日(土)福岡県でミーティング「夜のお茶会」を行いました。

大野城市内のファミリーレストランで2回目の「夜のお茶会」を開催しました。今回は合計で6名が参加。活動ブログ作成者はXsaraで参加しました。今回も近況報告からはじまって
次から次へと出てくるシトロエンネタと故障ネタで盛り上がりました。シトロエン以外のクルマについても盛り上がりました。というのも、今回の参加者でシトロエンに乗ってきたのは3人だけで、色々な理由で残りの方はドイツ車で参加。また、普段は日本車に乗っておられる方もいらっしゃいました。古いシトロエンは普段使いには大変なこともありますからね。でもシトロエンと比べると味わいに欠けるというのが共通の意見のようでした。

2015年7月13日月曜日

7月4日(土)福岡県でミーティング「夜のお茶会」を行いました。

大野城市内のファミリーレストランで初めての「夜のお茶会」を開催しました。特に出欠連絡等ありませんでしたが、合計で8名が参加。20 時ごろから徐々に集まり、その後店内へ移動。お店 を出たのは 24時を遥かに回っていましたが、あっという間でした。次から次へと出てくるシトロエンネタと故障ネタ。こういう情報交換が出来るメンバーを皆さんが求めていたのがよくわかりました。
ところで、活動ブログ作成者はXsara車検のため代車C4で参加しましたが、これ以外のシトロエンはすべてハイドロニューマチック車でした。皆さんハイドロに愛着があって大事に乗っていますね。

2014年12月6日土曜日

9月21日(日)トリコロールデイにシトロエンクラブ九州から参加しました。

9月21日(日)阿蘇いこいの村にて開催されたトリコロールデイにシトロエンクラブ九州から参加しました。残念ながら活動ブログ作成者は参加出来なかったのですが、参加された会員の方から写真をいただきました。




活動ブログ作成者のXsaraは九州を走っております。

活動ブログ作成者が7月1日より佐賀へ異動になりました。活動ブログ作成者のXsaraは7月16日に船便で東京から九州へやって参りました。落ち着きましたらシトロエンクラブ九州のミーティングは出来るだけ開催&参加したいと思っています。

5月18日(日)佐賀県でミーティングを行いました。

シトロエンクラブ九州としては久しぶりのミーティングを行いました。残念ながら活動ブログ作成者は参加出来ませんでしたので、参加者の方から頂いた写真にて報告します。
今回のミーティングはツーリングを主体としたもので、福岡県糸島市から佐賀県唐津市七山村の山道(白木峠から観音峠)を越えて佐賀市富士町へ。天気も良かったので、気分よく走れたようです。佐賀市富士町に着いてからは、昼食に頂き、シトロエンを話題に懇談。その後は嘉瀬川ダム湖(富士しゃくなげ湖)を見学して終了したとのことでした。



活動ブログ作成者は日本シトロエンクラブ全国ミーティングに参加しました。

活動ブログ作成者は4月13日(日)に開催された日本シトロエンクラブ関東地区ミーティングに参加しました。開催場所は神戸空港島のラヴィマーナ神戸です。さすがに遠いので東京から飛行機で往復しました。













関西地区の会員の方が中心でした、関東地区や中部地区からの参加もありました。個性派揃いです。交通量が殆ど無いので、試乗会&同乗会もできました。

2014年2月8日土曜日

活動ブログ作成者は日本シトロエンクラブ関東地区ミーティングに参加しました。

活動ブログ作成者は2月2日(日)に開催された日本シトロエンクラブ関東地区ミーティングに参加しました。











活動ブログ作成者のXsara以外はすべてハイドロなのが日本シトロエンクラブの現在をよく表しています。何とかハイドロの新車を続けてほしいですね。